ブドウハウス間もなく完成! |
 |
マスカット温室跡地に葡萄ハウスが間もなく完成します。地域と連携したブドウ作りに挑戦します。 |
ハッピー園芸講座 |
|
11月25日、本年度最後の園芸講座の番組収録がありました。今回は葉ボタンの寄せ植え作りで門松を飾った正月版の制作を紹介しました。視聴者プレゼンtも行いました。 |
遺伝子を学ぶDNA講座 |
|
12月3日、広島県立大学の大学3年生2名をお招きしてDNA講座を実施しました。大学での最先端をわかりやすく学習することができ生徒達は大いに刺激を受けていました。
|
|
押し花アートの外部講師授業 |
|
|
11月29日、不思議な花倶楽部所属の押し花アーティスト三村悦子先生をお迎えして押し花アート作品(タイルアート)を作りました。対象生徒は、フラワーコース2年生の皆さんです。 |
葡萄浪漫館で農産加工実習 |
 |
 |
11月25日、30日と井原市青野町にある葡萄浪漫館にて農産加工の実習を行いました。ブドウジュース、ブドウジャムを通して食品加工、食品衛生の基礎を学習しました。なお、この取り組みは、井笠農業改良普及センターと葡萄浪漫館との連携で実現しました。フード&フルーツコース3年生が体験しました。 |
おにいちゃん・おねえちゃんの園芸教室 |
 |

|
11月30日 井原小学校にて園芸教室を行いました。今回担当したのは、園芸科学科3年生ガーデニング専攻の皆さんです。せいけん交流花壇にパンジーやクリサンセマムなどを植え付け、そしてその後はふれあいタイムと給食タイム、短時間でしたが笑顔飛び交うほのぼのとした時間となりました。生徒が企画した心通う園芸教室は子供達に大好評でした。 |
|